----PARADISE MIXER 200回記念コメント----
しんやのじゆう帳 #3 ぱらみきにひゃくかいだよ
2015年7月4日(日)の開催で、気付けば200回を迎えます。
今日もザクザクTHRASH METALでおなじみ、浜松Shady Glimpseシンヤです。
右も左も分からないまま静岡県は西部の田舎町でバンドの世界に入り込み、あ〜なりたいこ〜なりたい、と。
ひたすら高みを目指し、ときおり高みがどこなのかなんなのか分からなくなったりしつつも、
もう1人の自分がお前結局何やってんだ?と語りかけてきたりしつつも。
全てを放棄してもこのうるさい音楽だけは、狭い地下の世界でブレずに貫き通してきたオイラですが。
100回目も200回目も、ロックンロールという生き様を選んだ俺の通過点、
通過点にアニバーサリーなどない、と言いつつ。
20年もの間、最低限の生活すら成り立たない大衆性の少ない野蛮なラウドミュージックを走り続けて。
こんな日を迎えられる事、正直感慨深いです。
何も無い街の何も無いところから1人で始めて進めて、泣いて、笑って、出会い、別れ、繋がり、拡がり、
ただいま青春ど真ん中ストレートフラッシュ。
人の価値観なんて、それぞれだろうけど、何の為に生まれてきたんだ?と聞かれたら。
「笑って死ぬ為だよっ!」と、答えるでしょう。
そんな地下に住むドブネズミみたいなオイラと繋がってくれて見ていてくれた仲間達から、
ありがたいメッセージ頂きました。
AKIRA / UNITED
100回目迎えた時もそーとー感動したが、気がつけば200回!?
浜松の気合いとシンヤ塾長の漢気を感じました。
とにもかくにも、Paradise Mixer200回おめでとう!!
ISHIYA / FORWARD
パラダイスミキサー200回おめでとう!
東京や大阪、名古屋のような大都市ではない浜松という街でこれだけ長く企画を続けるってのは凄いこと。
こういう企画があるから世界で繋がれるんだ。
浜松から世界へ発信する地球人達の宴をこれからも続けて行って欲しい。
やっぱり浜松はロックな街だな。最高だ!
TUSK / THE SLUT BANKS, 新宿心音会板谷祐
うぉー200回!おめでとうございます。ザ・スラットバンクスもまぜてくれぇー!
丹下眞也 / OUTRAGE
200回も続くのは地元浜松と音楽シーンへの愛情に尽きますね。300回記念のコメントもさせて下さい。
SHIBATA / ZONE
パラダイスミキサー、ライブイベント200回おめでとうございます。
こんな小さい町で、200回もライブしてるのが素晴らしいです。
これからも、300回、500回、そして4桁、1000回目指して頑張ってください。
ZONE一同応援しております。
夜桜極蔵 / ゲンドウミサイル
200回!!おめでとうございます。これからもROCKの街浜松を盛り上げてください。 楽しみにしております。
SEXX GEORGE / LADIESROOM
SHADY GLIMPSEのみんな、お久しぶり、LADIESROOMのSEXX GEORGEです。
「パラダイスミキサー」200回、心よりおめでとうございます!
200回、書くのは簡単だけども、やるのは別次元の話だよしかも200回!!
毎月やっても16年以上かかる・・・継続は力なり!本当に素晴らしい!
これからも静岡のLOUDシーンをガンガンに引っ張っていってください!
そして・・・たまには呼んでね!笑。また裸族打上やろう!心よりおめでとう!そして敬服します!
小林太郎
僕が高校生の頃から行われていた世にも恐ろしいイベ….浜松で激しすぎるイベントが祝☆200回!!
僕が初めてパラミキに遊びに行った時は色んな洗礼を受けたことを覚えていますが、
それがあったからこそ、今でも頑張れる気がします。
このイベントのおかげで何も知らなかった僕はたくさんのかっこいいバンドに出会えたので、
とてもいい体験ができました。
そんな素晴らしくて激しいイベントが200回ですよ!!本当におめでとうございます!!!!!
宇田川 / TERROR SQUAD
いつも僕ら会うとふざけてるから、なんだか小っ恥ずかしいですが、20年シーンを作り、
支え続けるというのは並大抵の努力では出来ません。本当に凄い!
これからも体力続く限り突っ走りましょう!僕らも微力ながらお手伝いします!
逆らって浜名湖渡れなくなったらやだもんねー(笑)
Miffy / HELL AND HELL, No-remorse
お疲れ様です〜200回すごい!!!おめでとうございます!!
ロックシティ浜松で200回のイベントライブと打ち上げの伝説を作り上げたPARADISE MIXER!!
イベント内容の濃さにいつも参考にさせていただいております〜!!
涙の数だけ強くなれるよ アスファルトに咲く花のように
見るものすべてにおびえないで 明日は来るよ 君のために By岡井真夜
SEIKI / COCOBAT
自分は2000年頃だと思うのですが、シンヤさんのスラッシャーズハイで当時ハイにモッシュしてた輩の1人です。
運が良いのか悪いのか浜松出身の元気(粗暴)な輩が周りに多く、いつもライブハウスで一緒に遊んでました。
浜松魂の洗礼を青春時代に受けたので、そこそこ気持ちがタフになったこと、とても感謝しています。
今回、パラダイスミキサーが200回になるときいてまず"やべえらぁ"と思いました。
これからもザクザク刻み込んでいく浜松ミュージックシーンとシンヤさんの情熱に乾杯!おめでとうございます!
ANDREW / FUCK YOU HEROES
パラダイスミキサー200回おめでとうございます!いやーー、200回って凄い数字ですよ!
そのガッツはどこから出てくるんですか?!(笑) 見習いたいです。。。
続ける事の大事さを改めて感じました。
200回目を迎えられたという自信がさらなる飛躍への手応えになったと思います。
浜松がラウドミュージックシーンの中心になりこれからも発信し続けて下さい!!
Taichi / Cemment
パラダイスミキサー20周年おめでとうございます。そしてなんと、祝200回目!やったね!浜松!シンヤくん!
バンドの国内外ツアーもこなしながら、これ続けてこれたって事はきっとスーパーマンに違いない。間違いない!
太田 / 8000
パラダイスミキサー、200回 おめでとう!もう200回もヤッてんの?!
200回、何年ヤッてんだよ!って話だね。スゲ〜よ!
これからもパラミキをガンガンと続けて、8000回の節目には、是非、ウチを呼んで下さい!
、、、8000回といわず、チョコチョコ誘ってねぇ?
池田 / MUSHA x KUSHA
パラダイスミキサー200回おめでとうございます。
継続は力なり!シンヤさん!またMESCALIN DRIVEでやらせてください!
Takaho Komatsu / UNHOLY GRAVE
シンヤ、おめでとう!!200回もやり続けるとは、もう音楽バカの鏡みたいな漢だな!!(笑)凄い事だよ。
逝ってしまったアイツも誇りに思っているはずだ!!これからも是非、続けて欲しい!リスペクトしています。
HASH-ROYAL / JUNKY WALTZ
パラミキ200回おめでとうございます。
我々JUNKY WALTZはvol.162、vol.172、vol.193と計3回出演させて頂きました。
ウチのようなのんびりペース、しかも共演陣とジャンルが合いそうでなかなかピタッと合う事がないバンドが
3度もその機会を頂いたという辺りに、イベントそのもの及びシンヤ塾長の異様な懐の深さを感じます。
これからも、明るく楽しく激しいプロレス…じゃなくてラウドシーン作りに期待しております。
TOKU / BEYOND HATE
BEYOND HATEです!!パラミキ200回という、偉業達成、誠におめでとうございます!!
我々もまだまだがんばらネバーDIE!!
タマスケアット / ADAM at
浜松という土地で、僕が子供の頃から浜松の音楽シーンを作り、ライブをし続け、CDを出し、ツアーを回り、
イベントを続けてきたシンヤさんの背中をずっと見てきました。
いつまでも目標であり、ずっと怖い先輩です、笑。パラダイスミキサー200回、本当におめでとうございます!
Shady Glimpseが浜松にいてくださるのが浜松音楽シーンの自慢です!また差し入れ持って土下座しに行きます!
凸山 / ROSALIND
パラミキ!200回万歳♪
みんながイベントTシャツ着て、お客さんも出演者も、街中に溢れて、会場の外でも挨拶し合う♪
そんな素敵なパラミキ、これからも末永く続けて下さいね♪つうか呼んで頂戴(-_-;)
Konny / ROSEROSE, HATER
パラダイスミキサー200回!メスカリンドライブ & しんやっち!素晴らしい!おめでとうございます!!
200回も続く企画なんて!スゲースゲー!
浜松メスカリンドライブには私は現在籍のローズローズ、過去にはアーバンテラーでもお世話になっております。
これからもパラダイスミキサーでちょいちょい世話になりたいと思いますのでw よろしくお願いします!!
Masamichi Yamada / King's-Evil
パラダイスミキサー200回、おめでとう〜!!
イベントを継続させていく事は大変だと思うけど、300回、いや400回と突き進んで行って下さい!!
Ina / IN FOR THE KILL
自主企画PARADISE MIXER200回目の開催おめでとうございます。
ひとつのバンドを長年続けてゆくことも大変ですが、ひとつの企画を続けていくこともまた大変なことです。
なんと今回がPARADISE MIXER200回目の開催ということで、もはやこれはひとつの偉業ではないでしょうか。
今まで199回のパラダイスを生み出してきたこの企画、
記念すべき200回目の夜もまた、幸せに満ちた空間になるのでしょう。
PARADISE MIXER200回おめでとうございます。
内藤 / 徳島club GRINDHOUSE, Bobo Brazil
Viva shinya, Viva Shady Glimpse, Viva hamamatsu, Viva la mescalin drive!
カゲヤマユタカ / MANIPULATED SLAVES, SLUMBER RECORDS
200回凄いっすね!「おめでとう」より「凄い!」ってまず思い浮かんだわ?。
いや、でもやっぱり、おめでとうございます?。
その200回のうち、アタシらは何回出してもらったか覚えてへんけど、
ホンマ毎回楽しく過ごさせてもらってます。感謝。
ちなみに300回まで生きてる自信はないんで、
ニンニクな229回とかにでもまた呼んでください?(^_^)
キヨ / SLANG, SILVERBACK
20年で200回、、、ほぼ月1ですか、、尊敬します、本当に。
やろうと思ってもなかなか出来る事ではありません。
ここまで来るともはや財産ですね(笑)これからも頑張って下さい!!
Meg / 2side1BRAIN
パラダイスミキサー祝200回!!
僕等2side1BRAINは沖縄のバンドですが
このイベントに出演させてもらった時はfrom 浜松と名乗らせてもらってます!笑
本当に大好きなイベントです。これからも浜松、パラダイスミキサーの発展を心から応援しています!
そして、これからも僕等はパラダイスミキサーに呼ばれなくても出演していくつもりです。笑
その時は是非、一緒に遊びましょう!!パラダイスミキサー!!おめでとう!!
GEORGE / JURASSIC JADE
PARADISE MIXER 20周年おめでとうございます!
JURASSIC JADEが最後に出演したのは多分vol.147、もう10年も前になりますか!
2〜3年前かと思ってましたがwじじいになると時が経つのが早いわ〜。
100周年まであと80年頑張って下さい!100周年までには呼んでね!
DJ VEPPY
最初に会ったのは高円寺の二万ボルト、激昂だったかな?
最初の印象は大人しい人だなという印象でした。見事に裏切られました。
その前はデストラクションのシュミーアばりのチリチリパーマでした。
今ではその面影の欠片もありません。
いろんなミュージシャンから可愛がられ、後輩に好かれるのも良くわかる。
クッソ真面目な遊び人であり、頭キレッキレの音楽バカ、これからも楽しくお手柔らかに(笑)
Shunsuke Masuda / Silver Lunch Truck
パラミキ200回おめでとうございます!!
これからも続くであろう素晴らしい浜松の奇跡、姉妹都市四日市より楽しみにしております!
木村 / DIE YOU BASTARD
200回もやってんじゃねえよ クソッタレ!
杉浦 / KABBALA zine
「PARADISE MIXIER」200回達成おめでとうございます。
地元浜松のラウドロックシーンを活性化すべく、回を重ねること実に200回!
月イチで開催しても16年8か月を要するわけで、とにかく膨大な回数です。
それもこれも全てライブハウスMESCALIN DRIVEの店長にして
SHADY GLIMPSEのギタリストである「ビールオバケ」シンヤさんの人間力そのものと感嘆しております。
音楽活動のみならず飲み会もスポーツ大会も常に全力で遊ぶ、
そんなビールオバケがお届けする大人の遊び場こそが「PARADISE MIXIER」なのであります。
これからも300回を目指して末永く益々の発展を祈願しております。また遊びにいきまーす!
直蔵 / バミューダ★バガボンド
大阪より心から 祝『パラダイスミキサー』200回!!
シンヤがメスカリンドライブが、静岡・浜松に存在してきたコト、存在しているコト、存在していくコト、
バンドとして個人として、いつも頼もしくありがたく!!
ありがとう。これからも同志!!バミューダ★バガボンド一同。
*ここからは一緒にイベント進めてるうぃ〜あ〜浜松、自慢のお友達のコメントだよ〜。
神聖法経皮如来(T.J.J) / ShapelesS
PARADISE MIXER Vol.200!僕がPARADISE MIXERに関わり始めたのはVol.160過ぎからで、
200回続けるという事がどれ程の事なのか、どう表現するのが適切なのか僕は知りません。
これまでのこの偉大なイベントの歴史のほとんどを知らない僕ですが、
これからもずっとこのイベントに深く携わって行く者として、このように言わせて下さい。
これからもこの楽しい場所を、いつまでも続く偉大な歴史を、全力で作って行きましょう!!
K-suke / WELCOME ROCKIN' SHOW
祝PARADISE MIXER 200回!2002年に一緒に企画運営させて貰うようになって、はや13年。
VACUUMからSHADY GLIMPSEに変わり、共にメンバーチェンジを繰り返しながらもその時に出来る、最高のイベントを目指しやってきました。
次の目標は300回!誇れる仲間達と一緒に、楽しく、厳しく、より良いものを作り上げていきましょう!
*この企画は「国内メタルインフルエンスシーンを盛り上げる!metallization.jp」での
「しんやのじゆう帳」のコーナーからの転載となります。
Metallization.jp 「しんやのじゆう帳」